コンパスの基本画面 新ログイン・メニュー表示について

 山と自然ネットワーク「コンパス」では、コンパスに会員登録したログインメールアドレスがコンパスIDとなり、そのコンパスID(ログインメールアドレス)ひとつで、パソコンのブラウザからもスマートフォンやタブレットのブラウザか…

登山計画で作成したルートを確認するには

※コンパスのマップ上でルートを作成し、登山計画を保存または提出してあるという前提です。 計画提出中の場合 [1] 登山計画が提出されている場合、アプリのトップ画面に【登山スタートはこちら】のボタンが表示されているので、そ…

登山ルートの地点の名称や経由地指定を変更する方法 <Web>

マップでルートを作成した後、経由する地点が『名称未設定』となっていたり、任意の名称に変更したい場合は、 地点リストで変更してください。 また、経由地の地点を変更したい場合は、作成したルート内に地点が含まれている場合に変更…

登山計画のルート時間の変更『参考タイム』の利用

◉『参考タイム』を使うと、登山計画の山行ルートの地点間の時間を任意の歩行時間に合わせ一律で変更することができます。 [1] マップ上で山行ルートを作成し【計画作成へ】ボタンを押します 画像をタップすると拡大します。以下同…

コンパスEXアプリ プレミアムの確認と解約

[1] アプリにログインして、トップページにあるリンクから『マイページ』を開きます。 ※画像をクリックすると拡大します。 [2] マイページが開きます。プレミアムに入会すると、[プレミアム会員]と表示されています。 さら…

Analyzer画面の操作 <スマホ画面size>

Analyzer画面は過去にコンパスに提出された登山計画と歩行ログを集計しルートデータとして表示しています。 マップ画面に表示されているルートは、表示したい項目をチェックすることで表示・非表示の切替えができます。 ① ル…

友達申請をするには(方法2:相手にメールなどで直接友達リンクを送信)

コンパスの友達機能は、コンパスユーザー同士が友達として情報を共有する機能です。 ・ダイレクトメッセージを送信できるようになります。 ・登山計画を提出する際、同行者に友達一覧から選択できます ・登山計画の内容をメッセージか…

提出中の登山計画の変更(Web)

◆◇◆提出済みの登山計画の計画の『変更』方法◆◇◆ 変更するには、提出最中の登山計画を一旦【取り下げ】て修正して再度【提出】します。 ※Webサイト(スマホ・PC版)でもアプリでも基本操作は同じです。 ■Webブラウザの…