登山計画 GPXファイルからルートを作成する
コンパスアプリで過去に取得した歩行ログ「あしあと」のファイルや、GPS端末で取得したGPXファイルを使って山行ルートを作成できます。 ※GPXファイルはデータ形式によって読み込めないものや正しくルートが再現できないものも…
コンパスアプリで過去に取得した歩行ログ「あしあと」のファイルや、GPS端末で取得したGPXファイルを使って山行ルートを作成できます。 ※GPXファイルはデータ形式によって読み込めないものや正しくルートが再現できないものも…
[1] コンパスにログインして『登山計画』の一覧を開きます。 ※画像をクリックすると拡大します。以下同じ [2] ルートを確認したい登山計画の枠内をクリックして計画内容のページを開きます。 [3] 各ルートにある、青いピ…
[1] コンパスにログインします。 ログインの仕方 [2] マップ下にある①検索フォームに目的の『山名』『都道府県名』などを入力して、【検索ボタン】を押す方法と、メニューにある②『登山計画』から、過去の登山計画を利用する…
※1. 同期作業を円滑に進めるため、事前アプリをダウンロードして、ログインしておいてください。 ※2. 未登録の場合はユーザー登録を行っておいてください。 [1] 同行者として登山計画の確認メールが届いたら、メール内にあ…
[1] コンパスアプリを開き、メニューボタンをタップします ※画像をタップすると拡大します。以下同じ [2] 「マップスタート」をタップします [3] マップが表示され、同時にマップダウンロードのアイコンも表示されるので…
登山ルートで地点を3点以上指定したのに『下山地点』の指定ができない場合は、 コンパス指定の赤い登山ルート以外を指定してルートを作成している場合です。 この場合は『下山地点』を設定することでルートを完成できます。 ※ コン…
この計画の作成方法は、パソコン画面で作成してもスマートフォンのアプリでも基本操作は同じ制作方法です。 ※画像をクリックすると拡大します [1] コンパスにログインします。 ログインの仕方 [2] 『登山計画…
◆提出中の登山計画を変更するには、提出最中の登山計画を一旦【取り下げ】て修正して再度【提出】します。 [1] コンパスアプリを開き、コンパスに登録しているIDとパスワードでログインします。 ※『入山申請』はログインしない…
※ コンパスのログインはパソコンでもスマートフォンでもアプリでも、ひとつのログインIDを使用してください。 同じIDでログインすることで全てのディバイスで登山 計画の管理や登録情報の利用ができます。 違うIDを使用すると…